• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

在宅療養児を支える訪問看護師に対する小児特定看護師の介入教育プログラムの検討

研究課題

研究課題/領域番号 15K11723
研究機関大分県立看護科学大学

研究代表者

草野 淳子  大分県立看護科学大学, 看護学部, 准教授 (70634111)

研究分担者 高野 政子  大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (30316195)
足立 綾 (薬師寺綾)  大分県立看護科学大学, 看護学部, 助教 (70550929)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード小児特定看護師 / 訪問看護師 / 訪問看護師研修会 / 在宅療養児 / 重症児
研究実績の概要

本研究の目的は、医療的ケアが必要な在宅療養児にかかわる訪問看護師への小児特定看護師介入教育プログラムを開発、実施検証し、効果的な教育方法を普及することである。
平成27年度は基礎調査を行った。小児の訪問看護に関する文献検討を行い、小児の訪問看護における訪問看護師が不足する知識、技術の内容、母親の心理状況等の調査を実施した。
平成28年度は基礎調査をもとに、訪問看護師教育プログラムを作成した。小児の訪問看護師に対する7日間のプログラムを24名の受講者に実施し、調査を行った。平成29年度は、平成28年度に行った訪問看護師教育のプログラムを再検討し、17名の参加者にプログラムを実施し、実施前後の調査を行った。プログラムの内容は、「在宅療養児の現状と動向」「総論と疾患」などであり、1日3コマで7日間コースとした。調査の結果、子どもの観察と医療的ケアの技術、母親と子どものアセスメントなど、全ての項目において自信がないから自信を持ってできるに変化していた。平成30年度は、平成28年度平成29年度に、2回行った訪問看護師研修会に参加した対象者の中から、全日程に参加し、協力が得られる訪問看護師10名にインタビュー調査を行った。調査の結果、医療的ケアの方法や子どもの観察に関しては、成人や老年の訪問看護で経験しているので、知識の確認ができたという意見が多かった。また、母親と子どものアセスメントや対応、社会資源の活用が難しいという意見が多かった。これらに加えて、在宅療養児に関する基礎的調査として、在宅療養児の父親が医療的ケアの技術を獲得するプロセスを明らかにするためのインタビュー調査を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度は小児の訪問看護師に関する文献検討を行い、訪問看護師の小児における知識や技術の不足内容の調査、母親の心理状況などの調査を行った。その結果、小児の訪問看護師の教育プログラム作成のための根拠を分析できた。
平成28年度と平成29年度は作成した小児の訪問看護師研修会のプログラムに基づいて実施を行った。両年度ともプログラム実施前後の調査を行った。平成30年度は訪問看護師研修会実施後に参加した訪問看護師にインタビュー調査を行った。また、在宅療養児に関する基礎的調査として、在宅療養児の父親が医療的ケアに技術を獲得するプロセスのインタビュー調査を行った。

今後の研究の推進方策

2019年度は最終年であるため、昨年調査した結果を論文としてまとめる。また、2回行った訪問看護師研修会のフォローアップ研修会を行う。さらに、訪問看護師研修会を実施したことによるA県の訪問看護ステーションへの小児の訪問看護に対する波及効果を検討するため、A県内の訪問看護ステーションに調査を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

2018年度に調査した結果を論文投稿し、公表する予定であったが、論文化できなかった。要旨の英訳と学会発表の旅費、論文投稿に使用する予定である。また、調査結果を分析するためにソフトウエアが必要であるので購入する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 在宅療養児への訪問看護師の介入に対する母親の意識と満足の実態2018

    • 著者名/発表者名
      草野淳子,高野政子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 27 ページ: 91-96

    • DOI

      https://doi.org/10.20625/jschn.27_91

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 重症心身障害児(者)施設における看護管理者の特定行為に関する認識2018

    • 著者名/発表者名
      草野淳子,高野政子
    • 学会等名
      第44回日本重症心身障害学会学術集会
  • [学会発表] 医療的ケアが必要な在宅療養児の訪問看護師研修会に小児診療看護師(NP)が介入する取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      草野淳子,高野政子,足立綾
    • 学会等名
      日本小児看護学会第28回学術集会
  • [学会発表] 小児NPを講師とした在宅療養児訪問看護師研修会の実施後の評価2018

    • 著者名/発表者名
      草野淳子,高野政子,足立綾
    • 学会等名
      第65回日本小児保健協会学術集会
  • [学会発表] 修士課程NPコース教育モデルにおけるEラーニングシステム導入の試み2018

    • 著者名/発表者名
      草野淳子,小野美喜,福田広美,甲斐博美,森加苗愛,宮内信治,高野政子,濱中良治,藤内美保,村嶋幸代
    • 学会等名
      日本NP学会第4回学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi