研究課題/領域番号 |
15K11758
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
末弘 理惠 大分大学, 医学部, 教授 (30336284)
|
研究分担者 |
三重野 英子 大分大学, 医学部, 教授 (60209723)
佐田 茉利絵 大分大学, 医学部, 助手 (60803971) [辞退]
森 万純 大分大学, 医学部, 助教 (60533099)
井上 加奈子 熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (80634360)
宮脇 美菜子 大分大学, 医学部, 助手 (10708514) [辞退]
和田 華子 大分大学, 医学部, 助教 (60779479) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 周手術期看護 / 後期高齢者 / ケアプログラム |
研究実績の概要 |
本研究は、人生の終焉を生きる後期高齢者(75歳以上)の生きる思いを活かした手術を受ける後期高齢者のケアプログラムの開発を目的としている。 2018年度の計画は、①術後の後期高齢者へのインタビューより、手術への思いと術後離床との関係の検討、②後期高齢者へ周手術期看護を実践している看護職への質問紙調査、③ケアプログラム化を予定していた。 ①の後期高齢者へのインタビューは2018年7-8月に対象者齢者2名にインタビューを行った。いずれも、下肢の手術を受けた患者であり、手術を決めた意思決定は自分自身で行っていた。そして、術後の生活に対して、これまでの痛みから解放され、楽しみや希望を持っていることが示された。詳細は、現在分析中である。 インタビューの分析が途中となり、②看護師への調査および③プログラム化は、来年度の計画的に進める予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
・本年度予定していた、後期高齢者へのインタビューは施行したものの、その後、体調不良が続き、分析等がすすめられず、看護師への調査、プログラム化が遅延している。
|
今後の研究の推進方策 |
・2018年度より、研究計画が大幅に遅延したため、2019年度は以下のように進行する。 ・後期高齢者のインタビュー分析は、2019年8月までに実施する。 ・看護師に対する調査は、2019年9~10月を目安に実施する。 ・上記の結果をふまえ、研究分担者とケアのプログラム化を検討し、2020年1月から実際の評価を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2018年度の研究計画が遅延したため、予算を消化することができなかった。 補助事業期間を1年間の延長しているため、2019年度内に研究を遂行し、予算消化を行う予定である。
|