研究課題/領域番号 |
15K11853
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
上田 泉 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授 (90431311)
|
研究分担者 |
佐伯 和子 北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (20264541)
横山 まどか 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教 (30737507)
河原田 まり子 札幌市立大学, 看護学部, 教授 (90374272)
岡田 尚美 日本医療大学, 保健医療学部, 講師 (00515786)
平野 美千代 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授 (50466447)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 子ども虐待 / 虐待予防 / 父親支援 / プログラム開発 / 妊娠期 |
研究実績の概要 |
本研究は、子ども虐待予防を重視した妊娠期に父親が必要なコンピテンシーの包括的な枠組みを明らかにし、その育成のための父親への支援プログラムを開発することである。専門職,父親,母親を対象に量的及び質的アプロ-チの両面から調査・分析を行う。文献検討に基づき,妊娠期の父親に必要なコンピテンシ-を明確化する。さらに先駆的地域の視察を加え,子ども虐待予防を重視した妊娠期に必要な父親のコンピテンシ-の包括的な枠組みを明らかにする。最終的に,構造化したコンピテンシ-に基づき,支援プログラムを作成することを目指している。今年度は、A県の10 市町の母子保健事業担当者に協力依頼した。対象の自治体はA県内の2~3 保健所管内の市町で,児童福祉施設や医療福祉サ-ビス等社会資源が比較的整備された地域を特定し,協力が得られた自治体に依頼した。調査対象は,妊娠期にある母親及び父親,母子保健事業を担当する熟練保健師で子ども虐待支援経験が5 年以上とした。熟練保健師、父親、母親を対象に質的アプローチから調査・分析を進めている最中である。熟練保健師へのインタビュー調査はすでに終了しており、テープ起こしをして分析し始めているところである。熟練保健師については、当初の予定よりインタビュー数を確保できた。妊娠期後期の母親、父親へは対象者を紹介してもらうため現在調整中である。研究当初からこれまで、国内外の妊娠期、出産期、育児期の父親に必要な役割、ニーズ、支援について広く文献を収集し検討している。今年度は、全国の母子保健事業担当者へのアンケート調査と先駆的地域の調査を実施し、子ども虐待予防を重視した妊娠期に必要な父親のコンピテンシーを構造的に明らかにしていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
業務上の都合により、倫理研修の受講と研究計画書申請が遅れたため、全国の調査の準備に時間を要している。量的調査と国外の視察以外は順調に進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
インタビュー調査については、順調に進んでいる。熟練保健師のインタビューデータは、分析し始めている。全国調査と国外の視察については検討に時間を要したため、調整をスムーズに行い、定期的に研究班で検討し調査を実施できるよう進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
全国調査の実施と国外の視察調査が終了していないため、印刷、発送に関わる費用、国外の旅費等の費用を繰り越すこととなった。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度には、全国調査と国外の視察調査を実施する予定である。この調査以外のインタビュー調査は順調に進んでいる。熟練保健師以外の父親、母親へのインタビューを継続して実施する。
|