• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

地区組織のコミュニティ・エンパワメントモデルの適用とハンドブックの作成

研究課題

研究課題/領域番号 15K11883
研究機関神戸大学

研究代表者

中山 貴美子  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (70324944)

研究分担者 鳩野 洋子  九州大学, 医学研究院, 教授 (20260268)
金子 仁子  慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (40125919)
草野 恵美子  大阪医科大学, 看護学部, 准教授 (70346419)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード地区組織 / コミュニティ・エンパワメント / 保健師
研究実績の概要

地区組織がコミュニティ・エンパワメントしていく過程を保健師が支援するモデルについて、再度文献を検討し、モデルの修正を行っている。モデルの構成要素は、(住民と地区と相互作用している)地区組織のコミュニティ・エンパワメントの状態と保健師の使命・基本的姿勢、保健師の支援の意図、保健師の支援内容、地区組織と保健師との関係性、影響要因であった。
地区組織のコミュニティ・エンパワメントの過程は、「地区における健康問題の無意識・無活動期」「住民による地域の健康問題の意識化・明確化」「目標および問題解決方法の決定と計画立案期」「活動開始期」「自主活動期」「地域づくり期」の6段階に整理できた。
支援モデル原案は、地区組織がコミュニティ・エンパワメントしていく過程毎に作成した。個人・地区組織・地区の状態像は、健康課題解決のための活動をしている地区組織がない状態から、地区組織が、共通の目標を達成するために、他の地区組織とのネットワークを形成しているまでに変化していた。住民と保健師の関係性は、バランスのとれたパートナーシップの関係であった。保健師の支援内容は、支援の意図のもとに、地区組織のコミュニティ・エンパワメントの過程に応じて、地域の人材を発掘して、協働して健康づくりを行っていた。影響要因には、パートナーシップの達成に必要な時間があった。保健師の使命・基本的姿勢は、地域の健康問題を捉え、住民と共に個々・地域の健康問題の解決を目指すものであった。
地区組織がコミュニティ・エンパワメントしていく過程は、これまで十分に理論化されてこなかった。また、その過程を保健師が支援するモデルは、実践に貢献できる有効なツールになると考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在、モデルについて論文化をしている。共同研究者と協議の過程を経た後に、論文投稿の見込みがあることから、順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

今年度が最終年度となるため、モデルの概念分析とモデル化の過程について、論文投稿を実施する。また、結果の普及啓発にも努めたい。

次年度使用額が生じた理由

研究論文の作成に時間を要したため、共同研究者等との協議に時間をとることができなかった。そのため、必要経費が次年度に繰り越すことになった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Relationship between weak consciousness of supporting Community Organization Activities and Personal Factors of Japanese Public Health Nurses2018

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Nakayama;Yoko Hatono;Masako Kaneko;Emiko Kusano
    • 雑誌名

      The 18th Science Council of Asia Conference

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [学会発表] Relationship between weak consciousness of supporting Community Organization Activities and Personal Factors of Japanese Public Health Nurses2018

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Nakayama,Yoko Hatono,Masako Kaneko,Emiko Kusano
    • 学会等名
      The 18th Science Council of Asia Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 市町村保健師が抱える地域組織活動展開上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      中山貴美子,鳩野洋子,金子仁子,草野恵美子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会
  • [学会発表] 市町村保健師の地域組織活動に対しる苦手意識と経験との関連2018

    • 著者名/発表者名
      中山貴美子,鳩野洋子,金子仁子,草野恵美子
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi