• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

被災雄牛における継世代影響評価系の構築と解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K11952
研究機関新潟大学

研究代表者

山城 秀昭  新潟大学, 自然科学系, 助教 (60612710)

研究分担者 杉村 智史  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任准教授 (00728454)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード福島原発事故 / 被災雄牛 / 被災雄牛由来子牛 / メタボローム解析
研究実績の概要

平成28年度の研究では、福島第一原発20km圏内の旧警戒区域内で2年間内外部被ばくした被災雄牛の精子を用いて、子牛を人工受精により産ませ、産まれた子牛の健康を評価するために血液の全代謝産物を網羅的に解析するメタボローム解析を実施した。
被災雄牛由来の1頭の雄子牛は、農学部附属牧場で平成27年8月に産まれ、平成28年9月に血液を採取した。対照に用いた同年齢の1頭の子牛の血液は、新潟県内の和牛農家から採血した。採血した血液は、抗凝固剤であるEDTAにて凝固反応を抑制し、速やかに遠心分離し、血球成分を沈殿させた上清を用いた。メタボローム解析は、キャピラリー電気泳動装置(capillary electrophoresis:CE)を飛行時間型質量分析 装置(time-of-flight mass spectrometry:TOFMS)に接続した分析装置を用いて、糖・アミノ酸・核酸・脂質などの代謝を構成するエネルギー代謝を解析した。
ウシ血漿2検体についてCE-TOFMASによるメタボローム解析を行った。HMT代謝物質ライブラリおよびknown-unknownライブラリに登録された物質のm/zおよびMTの値から104ピークに差が認められた。検出されたピークの代謝物質にもとづいて解糖系/糖新生、ペントースリン酸経路、クエン酸回路、尿素回路、プリン・ピリミジン代謝、補酵素代謝および各種アミノ酸代謝経路に分類した。その結果、対照の子牛と比較して被災牛由来子牛のATPが1.6倍の割合で高い値が検出された。一方、被災牛由来子牛の解糖系におけるG1P、G6P、3-PG、乳酸の生成割合は、対照の子牛と比較して低い値を示した。TCAサイクルにおけるクエン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸の比は、両者間で差が認められなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度に実施した研究の成果は、福島県産の優良種雄牛の精子を用いて子牛を生産した場合においても、その子牛の全代謝産物に放射線の影響が認められる可能性は極めて低いという一つの科学的な根拠を示すことができた。そのため、現在までの進捗状況は、おおむね順調に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

DNA濃縮技術を用いた継世代エクソン領域解析および被災雄牛由来子牛における全代謝産物のメタボローム解析を継続して、それらの結果を論文にて発表する。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度は、実験で使用する一般試薬と消耗品を最低限で抑制したため。

次年度使用額の使用計画

一般試薬、消耗品および英文校閲と論文掲載料に使用する計画である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Analysis of the effect of chronic and low-dose radiation exposure on spermatogenic cells of male large Japanese field mice (Apodemus speciosus) after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      Takino S, Yamashiro H, Sugano Y, Fujishima Y, Nakata A, Kasai K, Urushihara Y, Suzuki M, Shinoda S, Miura T, Fukumoto M
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 187 ページ: 161-168

    • DOI

      10.1667/RR14234.1.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 被災雄牛における継世代影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      山城秀昭, 高橋秀和, 藤 晋一, 漆原佑介, 桑原義和, 鈴木正敏, 阿部靖之, 杉村智史, 福田智一, 木野康志, 磯貝恵美子, 福本 学.
    • 雑誌名

      無菌生物誌

      巻: 46 ページ: 22-23

  • [学会発表] 電子線マイクロアナライザによる被災アカネズミ精巣の元素分析2016

    • 著者名/発表者名
      大平拓也, 伊藤 洵, 菅原淳史, 山城秀昭,中田章史, 鈴木正敏, 有吉健太郎, 葛西宏介, 篠田 壽, 三浦富智, 福本 学.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ広島(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 被災アカネズミにおける精巣のEPMA分析2016

    • 著者名/発表者名
      大平拓也, 伊藤 洵, 藤嶋洋平, 山城秀昭,中田章史, 鈴木正敏, 有吉健太郎, 葛西宏介, 篠田 壽, 三浦富智, 福本 学.
    • 学会等名
      第3回 福島原発事故による周辺生物への影響に関する専門研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所(大阪府・熊取町)
    • 年月日
      2016-08-03 – 2016-08-04

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi