• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

画像処理諸分野の精度限界を打破する超汎用メディア横断型基底の導出理論構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K12023
研究機関北海道大学

研究代表者

長谷山 美紀  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (00218463)

研究分担者 小川 貴弘  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (20524028)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマルチメディア情報処理
研究実績の概要

本研究は、画像処理の諸分野において精度限界を打破する超汎用メディア横断型基底導出理論の構築を目指し、研究期間内に【フェーズ1】「異種メディアの統合解析によるメディア横断型基底の導出」、【フェーズ2】「非線形処理を導入したメディア横断型基底の高度化」、【フェーズ3】「メディア横断型基底の工学的応用による画像処理諸分野の精度限界の向上」の順に進める。
平成27年度は、【フェーズ1】「異種メディアの統合解析によるメディア横断型基底の導出」を実施した。
1)Webデータを用いた異種メディア統合解析による画像中の「撮像内容」と高次メタデータの対応付け:Web上より、「撮像内容」を表す高次メタデータが付与された画像を収集し、高次メタデータと画像信号の相関分析に基づく異種メディア統合解析によって、各々の高次メタデータに対応する画像中の「撮像内容」を推定可能とする。これにより、画像中の各領域に対する意味理解が可能となった。
2)「撮像内容」の高精度な近似を可能とするメディア横断型基底導出法の実現:上記対応付けの結果に基づき、画像中の「撮像内容」、すなわち、意味理解が可能となった画像中の各領域に対して高精度な近似を可能とするメディア横断型基底の導出を行った。
上記2つの項目を実施することにより、「撮像内容」に注目した「意味理解」と同時に「画像の近似」をも可能とする基底の学習アルゴリズムを新たに提案し、「メディア横断型基底」の導出を行った。また、得られた成果について学会で発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度に行う予定であった、【フェーズ1】「異種メディアの統合解析によるメディア横断型基底の導出」に関し、おおむね順調に進めることができた。「撮像内容」に注目した「意味理解」と同時に「画像の近似」をも可能とする基底の学習アルゴリズムを提案し、「メディア横断型基底」の導出を行った。また、得られた成果について、学会で発表を行った。

今後の研究の推進方策

次年度以降も、画像処理の諸分野において精度限界を打破する超汎用メディア横断型基底導出理論の構築を目指し、【フェーズ2】「非線形処理を導入したメディア横断型基底の高度化」、【フェーズ3】「メディア横断型基底の工学的応用による画像処理諸分野の精度限界の向上」の順に研究を進める。また、得られた成果について、積極的に発表を行う。

次年度使用額が生じた理由

実験用機材の購入を一部見送り、使用中のもので代用したためと、成果発表予定の変更により残額が生じた。

次年度使用額の使用計画

実験用機材の購入、成果発表費用等を計画している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] パワースペクトルに注目した音響信号のスパース表現の定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      田中 佑磨,小川 貴弘,長谷山美紀
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-02-22 – 2016-02-22
  • [学会発表] ヒトの楽曲聴取時の脳機能画像における賦活部位の抽出に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      澤田充奨,小川貴弘,長谷山美紀
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-02-22 – 2016-02-22
  • [学会発表] A Confidence-aware Method for User Activity Genre Classification Based on Heterogeneous Features from Image Sharing Services2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Saito, Takahiro Ogawa, Satoshi Asamizu, Miki Haseyama
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2016)
    • 発表場所
      Busan(Korea)
    • 年月日
      2016-01-08 – 2016-01-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像共有サービスにおける投稿画像の分類結果の信頼度推定に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤 直輝, 小川 貴弘, 浅水 仁, 長谷山 美紀
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-07
  • [備考] 北海道大学情報科学研究科メディアダイナミクス研究室HP

    • URL

      http://www-lmd.ist.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi