• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

画像処理諸分野の精度限界を打破する超汎用メディア横断型基底の導出理論構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12023
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関北海道大学

研究代表者

長谷山 美紀  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (00218463)

研究分担者 小川 貴弘  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (20524028)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマルチメディア情報処理
研究成果の概要

本研究では、画像の符号化、復元、認識、検索・推薦等の画像処理諸分野における精度限界を打破する超汎用メディア横断型基底の導出理論を構築した。具体的に、画像とその撮像内容を表すデータの両者を統合的に解析することで、画像の各々の領域に対する意味理解を実現し、同時にその最適な近似を与える基底を導出した。本研究で導出するメディア横断型の基底は、高い汎用性を備えるため、画像処理の様々な分野への応用が可能であり、それらの精度向上が期待できる。したがって、本研究では、得られるメディア横断型基底を広い応用分野に適用することで、各分野においてブレークスルーを与えることが可能であることを明らかにした。

自由記述の分野

画像処理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi