• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

放牧牛におけるインタラクション情報の取得によるコミュニティ分析とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12099
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能情報学
研究機関神戸大学

研究代表者

大川 剛直  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (30223738)

研究分担者 大山 憲二  神戸大学, 農学研究科, 教授 (70322203)
太田 能  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 教授 (10272254)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードインタラクション情報 / 時系列データ / スマート農業 / ネットワーク分析 / 放牧牛
研究成果の概要

本研究では、牛の社会性に注目し、牛間のインタラクションの抽出と分析により、牛の発情状態などを検出するいくつかの手法を提案した。様々なインタラクション情報の抽出のため、アクティブBLEタグから得られるデータや俯瞰カメラ画像から、牛をトラッキングする手法や牛の行動を分類する手法を開発した。また、インタラクションやコミュニティの変化に基づき、牛の状態を予測する手法を提案し、正しく牛の状態検知が実現できていることを実験的に確認した。

自由記述の分野

情報工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi