• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

武術における身体操作の実験的解析とその計算論的理解

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12128
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感性情報学
研究機関電気通信大学

研究代表者

阪口 豊  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40205737)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード武術 / 身体操作 / 立位姿勢制御 / 歩行制御 / 身体動揺 / 制御モデル
研究成果の概要

本研究課題では,武術的身体操作の原理の解明を目的として,単体での動作と二者が接する状況での動作について身体動作を計測・解析し,その機能的,制御上の意味を検討した.
単体動作については,立ち方(静止立位)と歩行を対象として動作を解析し,武術的立位法では,重心が前方に移動すること,動きの方向によらず素早く歩き出せること,歩き出し時の上下動が少ないこと(観察者に動きの手がかりを与えにくいこと)を明らかにした.
二者動作については,相手との関係性を絶ち切る立位法を解析し,相手との重心動揺の相関が小さくなることを明らかにしたほか,関係性を絶ち切る立位制御メカニズムについて新たな仮説を得た.

自由記述の分野

生体情報論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi