• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

BRAF遺伝子点突然変異頻度に基づく放射線影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 15K12202
研究機関東京大学

研究代表者

和田 洋一郎  東京大学, アイソトープ総合センター, 教授 (10322033)

研究分担者 桂 真理  東京大学, アイソトープ総合センター, 特任助教 (30436571)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード生物影響
研究実績の概要

放射線被ばくが発がんリスクを増大させ、遺伝子変異はその中の最も重要なステップのひとつであると考えらえている。放射線による遺伝子変異発症メカニズム解析はこれまで困難であった。ヒトゲノムの中で、第7染色体上にあるBRAFのV600E点変異が起きるのは30億分の1の確率である。本研究では、様々な条件の放射線照射によりBRAF のV600E 変異が実際に生じるのか否かを調べた。そのために、まず大量のゲノム検体からごく少数の変異を検出する方法を確立するためにデジタルPCR装置を用いた。まず、すでにBRAFについて野生型およびV600E変異があることが報告されている大腸がん細胞株を用いて解析を行った。HCT116では、野生型BRAFが5120コピー (100 %)であったのに対して、HT29では4204コピー (79.2 %)、BRAF V600E変異が1104 (20.8 %)検出された。次に、変異の発生メカニズムを探求するため急性高線量放射を1週間に1階の頻度で行い最大50Gyまで照射した。BRAF V600E変異はHCT116では129237コピー中ゼロであった。また、低線量率慢性照射0.02 mGy/分により720時間で1000 mGy 照射した細胞では468520コピーを解析したが、やはりBRAF V600E変異は検出できなかった。次に、細胞培養液に種々の濃度のアリストロキア酸Bを添加し、BRAF V600E変異の頻度を確認した。少数の変異は観察できたが、濃度と変異頻度との相関性は確認できなかった。最後に、DNA損傷修復に関わる遺伝子XRCC3をノックアウトしたHCT116細胞を使用して、高線量急性照射 および低線量慢性照射実験を行った。低線量慢性照射実験を行った場合にのみ1コピーだけV600E変異が確認されたが、放射線との因果関係は不明であった。以上の結果から、今後放射線の影響による遺伝子変異の検出にあたっては特定の部位を高効率で検出する手法の開発を優先すべきであると考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of Chronic Low-Dose Radiation on Human Neural Progenitor Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Katsura M, Cyou-Nakamine H, Zen Q, Zen Y, Nansai H, Amagasa S, Kanki Y, Inoue T, Kaneki K, Taguchi A, Kobayashi M, Kaji T, Kodama T, Miyagawa K, Wada Y, Akimitsu N, Sone H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 20027

    • DOI

      10.1038/srep20027.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Effects of Low- dose Internal Radiation From Cs-137 on Normal Human Cell2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuyoshi Akimitsu, Mari Katsura, Azusa Ishibashi, Hiromasa Cyou Nakamine, Kazuyuki Tao, Toshiyuki Kaji, Hideko Sone, Tatsuhiko Kodama, Kiyoshi Miyagawa, Youichiro Wada
    • 学会等名
      ICRR
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [学会発表] Effects of Low- and Middle- Dose Rate Radiation on Human Neural Precursor Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Mari Katsura, Hiromasa Nakamine, Hideko Sone, Shota Amagasa, Toshiyuki Kaji, Kiyoshi Miyagawa, Youichirou Wada, Nobuyoshi Akimitsu
    • 学会等名
      ICRR
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-25 – 2015-05-29

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi