• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

微生物燃料電池と嫌気性アンモニア酸化を組み合わせた次世代下水処理法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K12223
研究機関横浜国立大学

研究代表者

新田見 匡  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 特別研究教員 (20377089)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード環境技術 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 反応・分離工学 / 微生物燃料電池 / バイオリアクター
研究実績の概要

微生物燃料電池(MFC)に嫌気性アンモニア酸化(AX)を付加した新たな下水処理法(MFC-AX)を開発することが本研究の目的であった。本年度は昨年度に引き続き、集積培養したAX細菌Candidatus Scalinduaに対して、塩濃度を操作した代謝活性試験を行い、Ca. ScalinduaのAX活性への影響を調べた。
・Ca. Scalinduaの集積培養:不織布担体を設置した上向流カラムリアクター(容積980 mL)によるCa. Scalinduaの集積培養を一昨年度から継続している。培養期間が800日を超えた現在も、リアクターによるアンモニウムイオンの除去率は約70%、また亜硝酸イオンの除去率も約80%であり、Ca. Scalinduaによる安定したAX活性が示されている。またアンモニウムイオンと亜硝酸イオンの消費量、および硝酸イオンの生成量の関係は、既報の量論比に近い値を示している。
・塩濃度によるCa. ScalinduaのAX活性への影響:複数の上向流カラムリアクター(容積100 mL)を用いて塩濃度の違いによるCa. ScalinduaのAX活性を比較した。集積したCa. Scalinduaを塗布した不織布を各リアクターに浸漬し、まず塩濃度を3%に設定してAX活性を安定させた。次に塩濃度をそれぞれ0.00%、0.75%、1.50%、2.25%、2.60%、3.00%、3.50%、4.00%に設定して運転を140-150日継続した。今回の実験では、塩濃度を2.25%以上とした培養条件において、アンモニア性窒素と亜硝酸性窒素が約8割以上除去される結果を得た。また塩濃度が2.60%以上の条件において、AXの量論式に従った反応がおきていることを確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Utilization of a Silicone Rubber Membrane for Passive Oxygen Supply in a Microbial Fuel Cell Treating Carbon and Nitrogen from Synthetic Coke-Oven Wastewater2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Fengyu、Matsubara Hirokazu、Nittami Tadashi、Fujita Masafumi
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12010-019-02994-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不織布に塗布した海洋性Anammox細菌を用いた 反応装置の立ち上げ方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中 孝国、フーレイチア、田中 昭雄、押木 守、金田一 智規、新田見 匡
    • 雑誌名

      工業用水

      巻: 648 ページ: 39-43

    • 査読あり
  • [学会発表] 海洋性アナモックス細菌の異なる塩分濃度下における脱アンモニウム能の比較2019

    • 著者名/発表者名
      田中孝国、半田佳幹、押木守、金田一智規、新田見匡
    • 学会等名
      日本工業用水協会 第54回研究発表会
  • [学会発表] 異なる塩分濃度下における海洋性Anammox細菌の脱アンモニウム能について2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝国、フーレイチア、半田佳幹、押木守、金田一智規、新田見匡
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会 2018 年度大会
  • [学会発表] 異なる塩分濃度下における海洋性Anammox細菌の脱アンモニウム能の評価2018

    • 著者名/発表者名
      半田佳幹、田中孝国、押木守、金田一智規、新田見匡
    • 学会等名
      第4回北関東磐越地区化学技術フォーラム
  • [学会発表] 海洋性Anammox細菌の脱アンモニウム能に及ぼす塩分濃度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      半田佳幹、田中孝国、飯島道弘、押木守、金田一智規、新田見匡
    • 学会等名
      第9回福島地区CEセミナー

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi