• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

流体力学的分級およびサクション圧密による土壌洗浄

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12234
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境モデリング・保全修復技術
研究機関筑波大学

研究代表者

京藤 敏達  筑波大学, システム情報系, 教授 (80186345)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード土壌洗浄 / 傾斜板 / スタティックミキサー / 分級
研究成果の概要

湿式洗浄装置の分級槽の構造について実験的な研究を行った。その結果、積層傾斜板の水平からの角度は 60 度で最も分級効果を発揮すること、60度未満の角度にした場合には傾斜板間に砂堆ができ、その砂堆積が沈澱槽へ流出してしまうこと、60度より角度を大きくした場合には傾斜板間の上昇流と下降流が対向することで発生する乱流が激しくなり傾斜板の沈降作用が機能しないことが判明した。また、分級槽底部に設置したスタティックミキサー(波板、鋭角板)は、分級槽内に土砂をトラップする機能を有することが判明した。

自由記述の分野

水工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi