• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

思考過程の形式化による創造的二番手戦略の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12384
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関鳥取大学

研究代表者

桐山 聰  鳥取大学, 教育支援・国際交流推進機構, 准教授 (70423423)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード論理的思考力 / 課題発見
研究成果の概要

本研究では,問題解決能力に関してさほど優れていない学習者たちに着目して,彼らの問題解決能力を伸ばす学習方法の開発を行った.予備試験の結果に基づいて,卓越した学習者たちとその他の学習者たちとの顕著な差は,多角的視点による検討に必要な思考,すなわち「場合分け」の有無であった.
以上の結果に基づいて,場合分けを行わせる以下の2種類の学習方法を開発した.1つはリレー式の協議方法であり,卓越した学習者が存在しない小集団において場合分けが観測された.もう1つは,提示された主張に対する根拠を考察させる演習方法である.本方法でも場合分けが観測された.
成果は2018年3月開催の学会にて口頭発表した.

自由記述の分野

科学教育

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi