平成29年度には、研究計画において予定している第三段階である、経済学における生産の効率性と費用の効率性が、工学的効率性の計測手法である包絡線分析法における幾つかの仮定とどのように関連しているのか、を検討した。第二段階での生産関数を基に発生したデータを包絡線分析によって分析するという形のシミュレーション分析の結果を検討しながら、工学的効率性評価による近似の有効性について検討した。一方、その逆のケースである、包絡線分析法が仮定するようなデータ生成プロセスを基に生産関数を推計するシミュレーションでは、生産関数が想定する効率性では、うまくとらえられないことが判明した。 また過年度までに明らかとなった、経済学におけるフロンティア関数による仮定と統計学で用いられる分位点回帰における推計結果の関係をシミュレーション等を用いて検討した結果、この二つの分析方法には、複雑な関係があり、包絡線分析、分位点回帰、フロンティア関数分析、確率的フロンティア関数分析は互いに関連があるが、包絡線分析とフロンティア関数分析では、一部の異常値の存在が、効率性の推計結果に極端な影響を与えることが明らかとなった。 平成29年度は、最終年度であり、これまでに明らかとなった効率性概念に関する成果を整理して、研究遂行中に新たな問題として出てきた分位点回帰による効率性の評価と、包絡線分析及びフロンティア関数分析による効率性分析の双方を包含するものとしての分位点回帰の位置づけについて検討した論文を現在作成中である。
|