研究課題/領域番号 |
15K12474
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
笹 健児 神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (10360330)
|
研究分担者 |
塩谷 茂明 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (00105363)
柏木 正 大阪大学, 工学研究科, 教授 (00161026)
内田 誠 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (90176694)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 船舶性能 / 主機特性 / 荒天航海 / 船速低下 / 実海域 / ウェザールーティング |
研究成果の概要 |
本研究ではばら積み貨物船を対象に実海域データを約6年間にわたって計測しており、荒天時の意識的減速に関する目安として示されている鉛直加速度、横揺角、海水打ち込みおよびスラミングの発生確率を計算した。一方、荒天航海時は船橋だけでなく、機関室においても主機の過負荷を防止する目的で、様々なパラメーターをモニタリングしていると言われる。このため主機関係の指標も多面的にデータ処理し、他のパラメーターとの変動関係性についても比較検証していき、ばら積み貨物船の荒天航海時に対する船速低下を支配する要因を考察した。
|
自由記述の分野 |
船舶海洋工学
|