• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ストレッチングにより関節柔軟性が向上する機序解明と効果的なストレッチング法の考案

研究課題

研究課題/領域番号 15K12646
研究機関鹿屋体育大学

研究代表者

福永 哲夫  鹿屋体育大学, その他, 特任教授 (40065222)

研究分担者 宮本 直和  鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 准教授 (20420408)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードストレッチング / 柔軟性 / 関節可動域 / 筋スティフネス
研究実績の概要

日常生活やスポーツの現場において、関節柔軟性の向上や傷害予防を目的としてストレッチングが行われている。これまでの研究成果によると、ストレッチングを行うと関節可動域は広くなるが、その機序は、筋や腱のスティフネス(伸びにくさ)の変化ではなく、ストレッチング時の痛みに対する耐性の増加が主要因であるという見解が多い。しかしながら、従来の研究で用いられている筋や腱のスティフネスの評価法は間接的なものであり、重大な問題点がある。本研究では、最先端生体イメージング技術を用いることにより、関節柔軟性と直接関連がある筋や腱の長軸方向のスティフネスに対するストレッチングの効果を評価し、ストレッチングによって関節柔軟性が向上する機序を解明することを目指している。27年度の研究結果を踏まえ28年度には、下腿三頭筋の一つである内側腓腹筋を対象に、ストレッチングが筋束(筋線維)のスティフネスおよび弛み(slack)に及ぼす影響について検討した。その結果、ストレッチング後の筋束スティフネスは、筋伸長位(足関節背屈位)においては有意に低下するが、短縮位(足関節底屈位あるいは解剖学的正位)では変化しないことが明らかとなった。また、ストレッチングによる筋のslackの増加および筋束スティフネスの低下の両方が関節角度の関節受動抵抗の低下に関わっており、関節受動抵抗の低下に対する筋束スティフネスの低下は、関節可動域の後半において貢献することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Acute effect of static stretching on passive stiffness of the human gastrocnemius fascicle measured by ultrasound shear wave elastography2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Kanehisa H, Miyamoto N.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 117 ページ: 493-499

    • DOI

      10.1007/s00421-017-3550-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of hamstring stretching on passive muscle stiffness vary between hip flexion and knee extension maneuvers2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N, Hirata K, Kanehisa H.
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Medicine and Science in Sports

      巻: 27 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1111/sms.12620

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Muscle-specific acute changes in passive stiffness of human triceps surae after stretching2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Miyamoto-Mikami E, Kanehisa H, Miyamoto N
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 116 ページ: 911-918

    • DOI

      10.1007/s00421-016-3349-3

  • [備考] 鹿屋体育大学Muscle Performance Laboratory

    • URL

      http://people.nifs-k.ac.jp/mpl/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi