• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

運動時における動脈血圧調節‐大動脈弓圧受容器反射の働き‐

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12672
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関明治大学

研究代表者

一之瀬 真志  明治大学, 経営学部, 専任教授 (10551476)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード循環調節 / 動脈血圧 / 圧受容器反射 / 心拍数 / 運動
研究成果の概要

本研究の目的は,ヒトの運動時の循環調節における大動脈弓圧受容器反射の働きを調べることである.本研究では,1)ヒトの大動脈弓圧受容器反射の働きを非侵襲的に評価する実験モデルを開発した.また,2)この実験モデルを用いて,安静時および運動時における急性の動脈血圧低下に対する心拍数増加反応には大動脈弓圧受容器反射が主要な役割を果たすことを明らかにした.本研究の成果は,運動時の動脈血圧調節メカニズムの解明に貢献し,運動の安全性やトレーニングによる健康増進,運動パフォーマンス向上などを考えるうえで重要な科学的知見となると考えられる.

自由記述の分野

スポーツ生理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi