• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ゲルダナマイシンの神経保護作用の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K12743
研究機関名古屋大学

研究代表者

西川 俊夫  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (90208158)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードゲルダナマイシン / 神経保護作用 / HSP-90 / ケミカルバイオロジー
研究実績の概要

ゲルダナマイシン(GA)のアナログ合成:まず、GAをt-BuOKで処理することで7位のカルバモイル基を除去し、デカルバモイルゲルダナマイシン(DCGA)を得た。ついで、アリルアミン、プロパルギルアミンと反応させる事で、17位OMeを変換した化合物を合成した。また、7位の置換基効果を見る為に、エステル体とフェニルカルバメート体を合成した。
生物活性試験:まず今回合成したDCGAアナログのP-19細胞に対する細胞毒性とP-19由来のニューロンに対する細胞毒性を評価した。ついで、P-19由来のニューロンを、DCGAアナログの存在下で、抗がん剤であるタキソールで処理し、その生存率で、細胞保護作用を評価した。その結果、DCGAアナログは、いずれも細胞毒性が低下しているにもかかわらず、神経保護作用を示す事が明らかになった。
そこで、DCGAの標的タンパクを探索するために、7, 17位にそれぞれビオチンタグを結合させた分子プローブを合成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

計画以上の進展をみた。DCGAアナログの合成と活性評価が順調に進み、2年目に予定していた7,17位にビオチンタグを結合した化合物を合成する事ができたため。

今後の研究の推進方策

計画通りDCGAアナログが HSP-90の機能を阻害するかを調べる.一方で、初年度作製したDCGAのビオチン結合体を使って、標的タンパクを特定する。

次年度使用額が生じた理由

当初、かなりの試行錯誤が必要だと考えていたDCGAアナログの合成が、予想以上に順調に進んだため、高価なGAの購入にかかる費用が想定を下回ったため。

次年度使用額の使用計画

今後のDCGAの標的同定にあたっては、 かなりの量のDCGAのアナログの合成が必要であり、そのための合成用試薬と、標的同定の為の生化学試薬に使用する計画である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] チュラロンコン大学/シリナカリンビロード大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      チュラロンコン大学/シリナカリンビロード大学
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] カスケード型環化反応による天然物合成の効率化。特集 天然物の全合成、全合成の最先端研究I2016

    • 著者名/発表者名
      西川俊夫
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 40-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Synthesis of ABC-Tricycle of Solanoeclepin A.2015

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M.; Torii, M.; Nishikawa, T.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 26 ページ: 965-969

    • DOI

      10.1055/s-0034-1380399

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diastereoselective Synthesis of 3,3-Disubstituted Oxindoles from N-Aryl-3-Chlorooxindoles bearing C-N Axial Chirality via Nucleophilic Substitution.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, A.; Miyagawa, K.; Nishikawa, T.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 26 ページ: 1116-1120

    • DOI

      10.1055/s-0034-1380266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a C-N Axially Chiral N-Aryl Isatin through Asymmetric Intramolecular N-Arylation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, A.; Miyagawa, K.; Miyata, N.; Nishikawa, T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem.

      巻: 21 ページ: 4603-4606

    • DOI

      10.1002/ejoc.201500593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 1.5-dioxaspiro[3.4]octane through bromocation-induced cascade cyclization.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, A.; Nakane, Y.; Ishikawa, Y.; Nishikawa, T.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 91 ページ: 1157-1163

    • DOI

      10.3987/COM-15-13208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected Metal-Free Transformation of gem-Dibromomethylenes to Ketones under Acetylation Conditions.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, R.; Sawayama, Y.; Nakazaki, A.; Miyamoto, K.; Uchiyama, M.; Nishikawa, T.
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 10 ページ: 1035-1041

    • DOI

      10.1002/asia.201403277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctionality of the N-Trichloroacetyl Group Developed in the Synthesis of Tetrodotoxin, a Puffer Fish Toxin.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa, Daisuke Urabe, Masaatsu Adachi, Minoru Isobe
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 26 ページ: 1930-1939

    • DOI

      10.1055/s-0034-1380781

    • 査読あり
  • [学会発表] Synthetic Study on Lycojapodine A.2016

    • 著者名/発表者名
      Wen-Yu Huang, Toshio Nishikawa, Atsuo Nakazaki
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] アプリシアトキシンの合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      野倉吉彦、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] ジャガイモシスト線虫孵化促進物質ソラノエクレピンA右側部分の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      宮澤 悠、駒田武馬、安立昌篤、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] エンドファイトが産生するアルカロイド、ペラミンの化学合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本雄太、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] 8-epiテトロドトキシンの合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩瀬翔太郎、堀田貴大、安立昌篤、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] セスペンドール芳香環部分の光学活性体の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      植木佳織、樋口恵子、安立昌篤、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Inagami-Tamura EDLFの合成化学的研究: 光学活性体の合成ルートの確立2016

    • 著者名/発表者名
      橋本圭古、池田 藍、西川俊夫、中崎敦夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] ジャガイモシスト線虫孵化促進物質ソラノエクレピンA左側部分の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川耕太、鳥居真衣、安立昌篤、西川俊夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] (+)-サキシトキシンの合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      上野壮平、中崎敦夫、西川俊夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] Synthesis of biologically active steroid-derived compounds from an edible mushroom.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa, Yoshiki Nakane, Atsuo Nakazaki, Takuya Imazu, Shouta Tokoro, Ryo Sakakibara, Masaatsu Adachi, Keiichi Konoki, Mari Yotsu-Yamashita
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and biological activities of guanidine-containing natural products.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa, Yoshiki Nakane, Atsuo Nakazaki, Takuya Imazu, Shouta Tokoro, Ryo Sakakibara, Masaatsu Adachi, Keiichi Konoki, Mari Yotsu-Yamashita
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomimetic Synthesis of Biologically Active Steroidal Natural Products.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      ICCEOCA-10/ARNCEOCA-1
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2015-11-02 – 2015-11-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Syntheses of Guanidine-containing Natural Products Aiming at development of Ion-channel Blockers.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      10th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (AIMECS2015)
    • 発表場所
      ICC JEJU, KOREA
    • 年月日
      2015-10-18 – 2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] クランベシンBカルボン酸とその誘導体の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      中根嘉祈、中崎敦夫、石川裕生、澤山裕介、山下まり、西川俊夫
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [学会発表] Syntheses of Biologically Active natural products by Means of Cascade Reactions.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      The 6th Japanese-Sino Symposium on Organic Chemistry for Young Scientists
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomimetic Synthesis of Biologically Active Steroidal Natural Products.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshio Nishikawa
    • 学会等名
      Kick-off Symposium on Advanced Research Network for Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 天然物合成と構造決定2015

    • 著者名/発表者名
      西川俊夫
    • 学会等名
      静岡大学講演会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-24
    • 招待講演
  • [備考] 生物有機化学研究分野

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~organic/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi