• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

現代社会における篤農家の研究―特質と社会的役割の地域間比較

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K12793
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地域研究
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

石山 俊  総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員 (10508865)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード篤農家 / 社会的役割 / 地域活性化
研究成果の概要

フィールド・ワークに基づく考察の結果、以下の2点が明らかになった。①篤農家の多経験性:本研究において明らかになった篤農家の特徴のひとつに、その多経験性をあげることができる。篤農家の多経験性とは、農業(あるいは「篤」を有する現在の生業)にたどり着く前に様々な職業を経験していることにある。②篤農家の他者性:篤農家は、「地域の慣行」に対して「革新的」な技術や考え方を持つ場合がある。これは、前述した篤農家の多経験性と関連するものであると考えられる。

自由記述の分野

文化人類学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi