• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

「時差」が国際金融取引に与える影響の理論的・実証的分析

研究課題

研究課題/領域番号 15K13003
研究機関東京大学

研究代表者

福田 慎一  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00221531)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード国際金融 / 媒介通貨 / 時差
研究実績の概要

本研究の目的は、世界経済に「時差」が存在することが、国際金融取引にいかなる影響を及ぼすかを考察することにある。「時差」という経済外的な要因の存在は、地域間で取引のタイミングに差異を生み出すが、本研究では、この差異が、世界経済の金融取引のあり方に大きな影響を与えうることを考察した。金融市場のグローバル化が進む中で、日々の国際的な金融取引は1 日24 時間世界のどこかで行われるようになっている。しかし、その取引額は時間帯によって大きく異なり、その結果、しばしば取引額が小さい時間帯で流動性不足が起きることが、実務的には大きな問題となってきた。
分析では、まず世界経済における媒介通貨の決定メカニズムを、「時差」という観点から理論的に解明した。次に、「時差」に起因する媒介通貨の流動性の差異が世界的な金融危機が発生した際に地域間に異なるインパクトを与えうることを、2008 年秋に発生したリーマンショック後の危機を分析対象として、実証的に検証した。特に、媒介通貨としての米ドルの流動性の差異が世界的金融危機下で、アジア、欧州、米国の各市場でいかなる米ドルの流動性不足が発生させたのかを分析し、アジア市場が抱える構造的な問題を解決するための政策的インプリケーションを導出した。
先行研究で、本研究のように、「時差」と金融取引との関係を本格的に取り扱うアプローチはほとんどなく、その意味で、本研究は「挑戦的萌芽研究」に位置づけることができると考えられる。今後は、従来の分析の枠組みに「時差」という新しい概念を組み入れることで、従来の研究では得られなかった新しい結果が次々と得られるものと考えている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Monetary Policy and Covered Interest Parity in the Post GFC Period: Evidence from the Australian Dollar and the NZ Dollar2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuda and Mariko Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of International Money and Finance

      巻: 近刊 ページ: 印刷中

    • DOI

      http://doi.org/10.1016/j.jimonfin.2017.02.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長期停滞懸念下におけるマクロ経済:最近の議論のオーバービューと日本経済への含意2017

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 雑誌名

      経済分析

      巻: 193 ページ: 5-19

  • [雑誌論文] Regional Liquidity Risk and Covered Interest Parity during the Global Financial Crisis: Evidence from Tokyo, London, and New York2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuda
    • 雑誌名

      International Economic Journal

      巻: 30 ページ: 339-359

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/10168737.2016.1211842

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strong Sterling Pound and Weak European Currencies in the Crises: Evidence from Covered Interest Parity of Secured Rates2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 42 ページ: 109-122

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2016.10.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Impacts of Asian Financial Markets on Global Economies2017

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 学会等名
      International Atlantic Economic Society
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2017-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of "Trumponomics" on East Asian Economies: Some Perspectives from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 学会等名
      TV Chosun_KERI International Conference
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monetary Policy and Covered Interest Parity in the Post GFC Period: Evidence from the Australian Dollar and the NZ dollar2016

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 学会等名
      International Atlantic Economic Society
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・ワシントンDC
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Spillover Effects of Japan’s Quantitative and Qualitative Easing on East Asian Economies2016

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 学会等名
      Asia Pacific Economic Assosiation
    • 発表場所
      インド・コルカタ
    • 年月日
      2016-07-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi