• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

社会規範と交渉理論

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13004
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関京都大学

研究代表者

岡田 章  京都大学, 経済研究所, 教授 (90152298)

研究分担者 今井 晴雄  大正大学, 地域創生学部, 教授 (10144396)
米崎 克彦  横浜市立大学, グローバル都市協力研究センター, 特任助教 (70599183)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード社会規範 / 交渉理論 / 進化ゲーム / 実験とアンケート
研究成果の概要

本研究の目的は、社会規範を取り入れて既存の交渉理論を再構築し、理論と実験の両面から社会規範が交渉行動と交渉帰結に及ぼす影響を分析することである。理論研究では、利得分配とグループ形成の交渉状況において、分配に関する規範が社会環境の変化に応じてどのように発生し動的に変化するかを進化モデルを用いて分析する。実験研究では、理論成果の実証とデータからのフィードバックを定式化に反映させるために、アンケートと分配交渉実験を履歴依存や予想の変化をとらえるようにデザインし実施する。

自由記述の分野

ゲーム理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi