• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

個別産業分野の変動における固有振動成分の存在とその抽出の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13019
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関中央大学

研究代表者

鳥居 昭夫  中央大学, 経済学部, 教授 (40164066)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード生産の循環的変動 / 企業間関係 / 取引ネットワーク / 生産管理
研究成果の概要

企業の外部環境が循環性を示さなくとも、企業固有の理由で生産水準を循環的に変動させることが合理性であることがある。特に生産の循環的変動を同期することは事業所間の取引決定において重要であり、企業間取引ネットワーク形成の1要因となる。有機化学工業において、生産活動は実際に平準化されておらず循環的性格を持つこと、それら変動は出荷の変動という外生的な要因が反映されたものではなく、自律的に生じたものであることを実際に確認できる。

自由記述の分野

経済政策

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi