• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

インクルーシブビジネスによる国際開発支援の社会・文化的影響と持続可能性に係る研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13049
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関筑波大学 (2017)
独立行政法人国際協力機構(研究所) (2015-2016)

研究代表者

下田 恭美  筑波大学, 人文社会系, 研究員 (30746483)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードインクルーシブ / ビジネス / 国際開発
研究成果の概要

収集データの分析から、幾つかの点が明らかになりつつある。例えば、1)ビジネス活動に参加することで生産者の間に新たなネットワークや信頼関係が形成されていること、2)ビジネス活動への参加が女性をエンパワメントすること、3)女性生産者の仕事と家庭のバランスがビジネス活動への参加に影響を与えており、ビジネスそのものの持続可能性にも影響を与える可能性があること、などが挙げられる。明らかになった事柄については、これまで国内外の学会、研究会、組織内セミナー等で随時発表し情報発信に努め、専門家等の意見を仰いできた。論文という形での発信に向け執筆作業を行っており、英文ジャーナル等に投稿予定である。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi