研究課題/領域番号 |
15K13053
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
吉田 満梨 立命館大学, 経営学部, 准教授 (30552278)
|
研究分担者 |
栗木 契 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90294397)
高瀬 進 京都大学, 経営管理大学院, 特定助教 (90724047)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | エフェクチュエーション / 不確実性 / 意思決定 / マーケティング / 経営学習 / プロトコル分析 |
研究実績の概要 |
最終年度である平成29年は、当初から経験的調査の継続に加えて、海外のエフェクチュエーション研究との接続を大きな課題として設定していた。 経験的調査については、これまでの実務家へのヒアリングと双方向的なディスカッションの機会を通じて、起業家と大企業の新規事業創出者のそれぞれが置かれた環境について、何が大きな相違点となるのかについての整理を行うことができ、エフェクチュエーションの論理についてのより深い理解と視点の獲得が可能となっている。 平成29年度は特に、Sarasvathy(2001)以降の研究において展開された、起業家の意思決定を分析するための発話プロトコルデータの収集にも着手し、パイロット調査としての成果を出すことができた。具体的には、先行研究において用いられた実験資料をマーケターの文脈に合わせて修正をし、新市場創造経験のあるマーケターに対して調査を実施した。 これらの研究成果は、引き続き逐次学会・研究会にて広く公表しており、平成29年度は、日本消費者行動研究学会、組織学会、日本商業学会、日本マーケティング学会にて報告を行い、また学術誌『マーケティングジャーナル』や書籍『デジタル・ワークシフト』にも寄稿を行った。 もう一つの課題としていた、Sarasvathyを中心とする海外のエフェクチュエーションの研究コミュニティとの連携については、2017年7月にアトランタで開催されたAcademy of Managementに参加し、ディスカッションの機会を持つことができた。今後、具体的な共同研究や海外での公刊論文に向けて更に発展的な研究を行っていきたいと考えている。
|