Ⅰ.協力者の及川房子氏(元学童保育指導員)の20年以上に渡る実践史料を整理して『及川房子学童保育実践史料目録(稿)』を作成した。Ⅱ.同じくご協力頂いた姫路市立飾磨学童保育所からの提供資料を元に、児童育成の成果を評価しうる作文集や演劇発表を電子ファイルにまとめた。Ⅲ.及川実践や代表者の実施したアンケート調査結果等を総合して『学童保育実践の評価手法試論』を作成した。Ⅳ.及川房子氏の人脈(元同僚、元教え子、元父母会役員等、及川実践に関心を持つ研究者等)を組織化して、本研究終了後も継続する協力組織を確立し、史料研究や学童保育評価の研究が推進される社会的な基盤を作った。
|