研究課題/領域番号 |
15K13177
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
荒井 英治郎 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 准教授 (60548006)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | アーカイブ / 文書記録 / 口述記録 / オーラル・ヒストリー / 教育関係審議会 / 通知文書 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、2種類の教育政策情報(「文書記録」+「口述記録」)の体系的整理とアーカイブ化を通じて、エビデンスに基づく政策形成に資する教育政策研究の基盤整備を行うものである。第1に、「文書記録」のアーカイブ化として、近年発見されながらも未整理の「教育政策文書(一次史資料群)」の体系的整理を行う。第2に、「口述記録」のアーカイブ化として、政策立案に関与したアクターに対するヒアリング調査を実施し、「オーラル・ヒストリー」として再構成する。 平成27年度においては、「文書記録」の整理・目録化・データ化を通じたアーカイブ化と、戦後教育政策の立案に関与した元文部省関係者に対するオーラル・ヒストリーに着手した。 第1に、国立教育政策研究所教育図書館所蔵の戦後教育政策に関する史資料の所蔵状況の確認作業を行い、アーカイブ化の対象を選定し、一部所定のフォーマットに基づいて目録の作成作業を行った。 第2に、戦後教育政策の立案に関与した元文部省関係者に対するオーラル・ヒストリーを継続実施することが可能となったことから、基礎データ(略歴、論文等目録など)の整理と質問項目の作成、ヒアリングの打ち合わせ、今後の調査計画の確認を行い、一部ヒアリング調査を実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究期間全体を見通した上で、アーカイブ対象となり得る史資料の選定を行うことが出来るとともに、資料所蔵機関との連絡調整を経て、具体的なアーカイブ作業に着手することができたため
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、平成28年度請求額の執行と合わせて、次の2つの作業を並行して進めるものとする。 第1に、「文書記録」のアーカイブ化に関しては、戦後初期の資料および教育関係審議会の資料については目録作成に着手しする。 第2に、「口述記録」のアーカイブ化に関しては、引き続きヒアリングを実施するとともに、報告書としての刊行を前提としたスケジュール調整を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、アーカイブ作業を出張ごとに行うことを予定したが、史資料の所蔵機関との連携協力により効果的なアーカイブ作業を行うことができたため、経費の執行を最小限にすることができたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
現時点では、(1)アーカイブした文書記録の目録、(2)アーカイブした口述記録の報告書と、複数にわたる報告書を作成する予定であるが、目録作成及びヒアリングの実施の進捗状況によっては、研究期間の最終年度に限らず随時報告書を刊行する予定である。いずれにしても早期執行に努める予定である。
|