• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

遊び/ドラマ/演劇連続体による保育者資質としての感性の育成プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13242
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関東京都市大学

研究代表者

小林 由利子  東京都市大学, 人間科学部, 教授 (50245297)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード保育者養成 / 感性 / 表現 / 演劇教育 / 遊び / 児童演劇 / 保育者資質 / ドラマ教育
研究成果の概要

3大学においてアクション・リサーチを実施し、最終版「遊び/ドラマ/演劇連続体による保育者資質としての感性の育成プログラム」を作成した。
日本乳幼児教育学会第25回・第26回大会自主シンポジウムと研究発表で研究成果を発表した。さらに、研究成果の一部として「授業と通して保育者資質としての『表現力の育成―演劇的手法の可能性に着目して-」が、『保育士養成』に掲載された。研究成果を報告書にまとめ、研究の一部を『乳幼児教育学研究』に投稿した。

自由記述の分野

演劇教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi