• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ソフトセラミックスの創出と機能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13303
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料工学
研究機関岡山大学

研究代表者

岡田 正弘  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70416220)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードバイオセラミックス
研究成果の概要

広範囲の応用が期待できる超弾性セラミックスの創出を目指し、本研究では、正方晶ジルコニア・ナノファイバー単結晶体を合成し、その成形体の力学的および生物学的特性を評価することを目的とした。本研究の遂行により、単斜晶ジルコニア・ナノファイバーを安定化イオンを含む樹脂あるいは無機塩に包埋して焼成することで、ナノファイバーの形態を変化させることなく結晶相を正方晶に変化させる手法を確立した。さらに、その成形体の力学的および生物学的特性を明らかとすることで、超弾性セラミックスの創出に向けて重要な知見を得ることができた。

自由記述の分野

バイオマテリアル

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi