• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

形態形成因子の定量計測による細胞発達メカニズム解明手法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13325
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関大阪府立大学

研究代表者

萩原 将也  大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 講師 (00705056)

研究分担者 許 岩  大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 講師 (90593898)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード培養制御 / 細胞位置制御 / パターンフォーメーション / 反応拡散モデル
研究成果の概要

本研究では,2次元における培養環境を微細加工技術により制御し,数理モデルの理想的な環境にin vitro実験を限りなく制御し,実験とモデルのフィードバックを繰り返すことにより,数理モデルの有用性を最大限引き出すことで,細胞が自律的に形成するパターン形成メカニズムのダイナミック解析を達成した.細胞主としてはヒト正常気管支上皮細胞を用い,フォトリソグラフィーにより培養開始時における細胞集団の幾何形状および濃度を制御し,反応拡散モデルとのフィードバックを行った.

自由記述の分野

マイクロナノシステム

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi