• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

フェムト秒時間分解光コムシングルショット過渡吸収分光法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13372
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関埼玉大学

研究代表者

塩田 達俊  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (10376858)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード光計測
研究成果の概要

フェムト秒の時間分解能で数10ピコ秒の計測時間をもつシングルショット任意光波形制御/計測技術の実現をするために,これまでに我々は光周波数コムシンセサイザ/アナライザを開発した.ここで、時間分解能と制御時間領域の比と,その計測制御時間での積算時間を改善するために前者に対しては200 GHzコムのピーク間を25 GHzでサンプリングすることで計測時間を5ピコ秒から40ピコ秒へ拡大することを目指す.また,後者に対しては40ピコ秒の時間窓で信号光を切り出して1 GHzデジタイザでシングルショット計測することで,疑似的な25 GHz(40 ps)デジタイザでのシングルショット計測を実証した.

自由記述の分野

光計測

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi