• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

コヒーレント偏極電子線による時間相関測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13404
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 量子ビーム科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

桑原 真人  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (50377933)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードスピン / 強度干渉 / 量子効果 / コインシデンス
研究成果の概要

コヒーレント偏極電子線を用いて強度相関測定を実施し、透過電子顕微鏡において真の量子干渉効果の観測を目指した。コヒーレント偏極電子線を用いた強度相関測定系を構築に成功し、スピン偏極電子/無偏極電子の切り替えによるアンチバンチングの変化測定を実施にするに至った。その測定系時間分解性能は、コインシデンス検出器を除く計測システムにおいて時間分解能48.3 psを実現した。次に、本計測器を用いて10%程度のアンチバンチング量を検出することに成功し、さらにスピン偏極度により増強効果が僅かながら現れることを実証した。これにより、空間電荷効果と2次の干渉効果が重畳したアンチバンチングであることが見出された。

自由記述の分野

電子顕微鏡

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi