• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

渦が織りなす遷移的秩序

研究課題

研究課題/領域番号 15K13448
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 貴  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (40114516)

研究分担者 坪田 誠  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10197759)
中西 賢次  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (40322200)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード点渦 / ボルツマン・ポアソン方程式 / 爆発機構の量子化 / 循環的階層 / 非局所項 / 平均場理論 / 準平衡 / 緩和方程式
研究実績の概要

ボルツマン・ポアソン方程式を基準として, モデリングと数学解析によって多数の点渦系が平衡状態で作り出す秩序構造を解明した. 主に扱ったのは, 平行に近い状態で配置されている多数の渦糸の平衡状態と, 多数の点渦系において, 準平衡状態から定常状態に至るまでの遷移状態を記述する動的モデルである. ボルツマン・ポアソン方程式では, 解が臨界状態において線形部分の重ね合わせとなる量子化の現象と, 爆発の中心(爆発点)の位置がもとの点渦系のハミルトニアンの臨界点となる「循環的階層」の理論が確立されている. 本研究ではその原理をさらに深めた. すなわち, ミニマックス原理を用いた固有値の漸近挙動を詳細に解析し, 爆発解とハミルトニアンのモース指数が正確に対応することを突き止めた. 本成果は, 多点爆発や変数係数の場合も含めて明らかにしたものでボルツマン・ポアソン方程式の循環的階層についての1つの到達点であり, 今後の研究の指針となるべきものである. 渦糸系では様々な要素を粗視化して平均場方程式を導出すること, 導出されたモデルの数理構造を解明することに重点を置いた. 特にブロークンパスモデルによって, 2次元の平均場方程式が多数連立した系を導出し, さらにこのモデルに双対的な変分構造が成立していることを証明した. 点渦の緩和方程式はこれまでに提案されていないので, 新たにモデリングした. すなわちパッチモデルの平衡状態と緩和時間モデルの極限として多数点渦系の平衡状態と緩和時間モデルを導出し, 時間無限大での収束を含めて4つのモデルがすべて適合することを示した. その結果, 仮想的なブラウン点渦系モデルと一致していること, 小正準集団, 正準集団によって非局所項が現出したりしなかったりすること, それぞれの集団での熱力学的法則が成り立つこと, それぞれの場合で時間大域の存在と爆発が数学解析できることを示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの定常状態に関する点渦系の数学解析によって示唆されてきた, 平均場動態の解明が順調に進んでいる. 特に準平衡から平衡に至る緩和モデルを確立し, 非局所項が存在することによって質量とエネルギーが保存され, エントロピーが増大する孤立系の様相を確認できたこと, またその数学解析によってもっとも単純な回転対象な場合には解が大域的に存在して定常解に収束することが示されたことは大きな成果である. また得られた緩和方程式がこれまでブラウン点渦平均場として仮想的に導出されたモデルと一致すること, 走化性方程式と類似の形態と性質を持つことが解明されたことも今後の研究において重要な役割を果たすことが期待できる.

今後の研究の推進方策

動的な平均場理論では, 量子渦でも非局所項を持つモデルが導出され, 数値シミュレーションによって遷移的な秩序構造を現出することが知られている. 小正準集団に付随する変分構造を持つかどうかを見極める必要がある. また遷移的秩序が不安定定常解に由来するものであるかどうか, 古典渦と関連させながら解明したい.

次年度使用額が生じた理由

次年度7月に研究集会を予定

次年度使用額の使用計画

旅費として40万円を計画

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] トゥルーズ大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      トゥルーズ大学
  • [雑誌論文] Direct and inverse cascades of spin-wave turbulence in spin-1 ferromagnetic spinor Bose-Einstein condensates2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto, M. Tsubota
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 93 ページ: 033620

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.93.033620

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Logarithmic velocity profile of quantum turbulence of superfluid 4He2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yui, K. Fujimoto, M. Tsubota
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 ページ: 224513(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.224513

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blowup in infinite time for 2D Smoluchowski-Poisson equation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 雑誌名

      Differential Integral Equations

      巻: 28 ページ: 601-630

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Almost collapse mass quantization in 2D Smoluchowski-Poisson equation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 雑誌名

      Math. Meth. Appl. Sci.

      巻: 38 ページ: 3587-3600

    • DOI

      10.1002/mma/3602

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bogoliubov-wave turbulence in Bose-Einstein condensates2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto, M. Tsubota
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 91 ページ: 053620(1-12)

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.91.053620

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Counterflow quantum turbulence of He-II in a square channel: Numerical analysiswith nonuniform flows of the normal fluid2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yui, M. Tsubota
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 ページ: 184540(1-12)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.184504

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the fine behaviors of the eigenvalues of the linearized Gel'fand problem and its applications2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohtsuka
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1974 ページ: 53-67

  • [雑誌論文] Strong instability of standing waves for nonlinear Schrödinger equations with double power nonlinearity2015

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ohta, Takahiro Yamaguchi
    • 雑誌名

      SUT Journal of Mathematics

      巻: 51 ページ: 49-58

    • 査読あり
  • [学会発表] 点渦系緩和モデルの時間大域挙動~正準集団と小正準集団2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴
    • 学会等名
      応用非線形偏微分方程式の展開
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-27
  • [学会発表] 非一様量子乱流2016

    • 著者名/発表者名
      坪田誠
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-20 – 2016-03-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Morse indices of the solutions to the Liouville-Gel'fand problem with variable coefficients2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 友彦,鈴木 貴
    • 学会等名
      日本数学会2016年度年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-17
  • [学会発表] Stability of standing waves for a system of nonlinear Schrödinger equations with cubic nonlinearity2015

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ohta
    • 学会等名
      Workshop on "Quasilinear and nonlocal nonlinear Schrödinger equations"
    • 発表場所
      Wolfgang Pauli Institute Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-10-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Instability of standing waves for a system of nonlinear Schrödinger equations in a degenerate case2015

    • 著者名/発表者名
      太田 雅人
    • 学会等名
      金沢解析研究会 2015
    • 発表場所
      金沢大学サテライト・プラザ(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability of standing waves for a system of nonlinear Schrödinger equations with cubic nonlinearity2015

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ohta
    • 学会等名
      The 10th International ISAAC Congress
    • 発表場所
      University of Macau, China
    • 年月日
      2015-08-04
    • 招待講演
  • [図書] 楕円型方程式と近平衡力学系(上)循環するハミルトニアン2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴, 大塚浩史
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 楕円型方程式と近平衡力学系(下)自己組織化のポテンシャル2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴, 大塚浩史
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考] 大阪大学大学院 基礎工学研究科システム創成専攻数理科学領域 鈴木貴研究室

    • URL

      http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/suzuki/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi