• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

パラジウム酸化物におけるエキゾチック超伝導とスピンギャップレス半導体の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13519
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺崎 一郎  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30227508)

研究協力者 三澤 一輝  名古屋大学, 理学研究科
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードスピンエレクトロニクス / 強相関電子系 / 半導体物性
研究成果の概要

本研究では、2価のPdイオンを含む非磁性半導体にドープによって生じたキャリアが、4価のPdイオン由来のホールペアと見なせるかどうかを実験的に調べ、超伝導の兆候を探索した。さらに磁性イオンをドープすることによって、スピンギャップレス半導体と呼ばれる電子相の創成を試みた。
CaPd3O4系においては同型の銅酸化物CaCu2.4Pd0.6O4を合成できた。さらに電子ドープに成功し金属化まであと一歩に迫った。またPb0.9Ag0.1Pd0.9Ni0.1O2において、強磁性の寸前のような巨大な常磁性状態を見出した。
これらの成果はPd酸化物の物性物理や固体化学への理解の深化に貢献したものである。

自由記述の分野

物性実験

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi