• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

量子スピンアイスにおける素励起の観測

研究課題

研究課題/領域番号 15K13521
研究機関京都大学

研究代表者

常盤 欣文  京都大学, 低温物質科学研究センター, 特定研究員 (30737458)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード磁気素励起 / フラストレーション / スピンアイス / 熱伝導
研究実績の概要

パイロクロア構造を持つ幾つかの希土類酸化物は、スピンアイスと呼ばれる特異な性質を持つため現在盛んに研究が行われている。特に磁気モーメントが小さく量子揺らぎの強いYb2Ti2O7やPr2Zr2O7といった、量子スピンアイスと呼ばれる系の性質は良く理解されていない。理論的には、フォトンと呼ばれる特異な素励起を伴う量子スピン液体が基底状態と考えられている。このことから、実験的に上記の物質における素励起の性質を調べることが量子スピンアイス系の理解に貢献すると考えられる。
平成27年度に、量子スピンアイスPr2Zr2O7での熱伝導の0.2K以下の低温での異常増大を観測した。この非常に低い温度スケールは、フォノン、磁気モノポールといった他の素励起のエネルギースケールよりもずいぶん小さいため、量子スピンアイスの最も低エネルギーの素励起である、フォトンのものである可能性がある。
最終年度の平成28年は、この異常の起源を調べるため、詳細な熱伝導測定を引き続き行った。異なるサンプルで熱伝導を測定したところ、同様の熱伝導の異常増大が見られた。また、磁場依存性は異なる温度領域で、全く違う振る舞いを示す。特に上記の熱伝導の異常増大が観測された低温では、異常な熱伝導の寄与が[111]方向の磁場によって抑えられることを観測した。理論的にはこの方向での磁場がスピンアイス相関が抑制されることが予想されるため、磁場依存性がフォトンの熱伝導という解釈と矛盾がないことが分かった。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Max Planck Institute CPFS/University of Augsburg/University of Goettingen(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Max Planck Institute CPFS/University of Augsburg/University of Goettingen
  • [国際共同研究] Los Alamos Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Los Alamos Laboratory
  • [国際共同研究] University of Bristol/University College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Bristol/University College London
  • [国際共同研究] Ecole Polytechnique(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Ecole Polytechnique
  • [雑誌論文] Conventional s-Wave Superconductivity in BiS2-Based NdO0.71F0.29BiS2 Revealed by Thermal Transport Measurements2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yamashita, Y. Tokiwa, D. Terazawa, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, T. Terashima, Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan

      巻: 85 ページ: 073707

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.073707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning of magnetic quantum criticality in artificial Kondo superlattice CeRhIn5/YbRhIn52016

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, R. Toda, Y. Hanaoka, Y. Tokiwa, M. Shimozawa, Y. Kasahara, R. Endo, T. Terashima, A. H. Nevidomskyy, T. Shibauchi, and Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 206401

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.206401

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple Metamagnetic Quantum Criticality in Sr3Ru2O72016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokiwa, M. Mchalwat, R. S. Perry, and P. Gegenwart
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 226402

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.226402

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Super-heavy electron material as metallic refrigerant for adiabatic demagnetization cooling2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tokiwa, B. Piening, H. S. Jeevan, S. L. Bud’ko, P. C. Canfield P. Gegenwart
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 ページ: e1600835

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600835

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 超重い電子金属を用いた断熱消磁冷却2017

    • 著者名/発表者名
      常盤欣文, B. Piening, H.S. Jeevan, S.L. Bud'ko, P.C. Canfield, P. Gegenwart
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-20 – 2017-03-20
  • [学会発表] 重い電子系CeCu2Si2におけるs波超伝導2017

    • 著者名/発表者名
      常盤欣文
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Fe(Se,S)単結晶の比熱測定2017

    • 著者名/発表者名
      谷口智哉, 綿重達哉, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [学会発表] 重い電子系超伝導体CeCu2Si2の低温高磁場領域におけるNMR2017

    • 著者名/発表者名
      北川俊作, 樋口匠, 真砂全宏, 山中隆義, 石田憲二, 常盤欣文, H. S. Jeevan, C. Geibel, F. Steglich
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [学会発表] Kitaevスピン液体候補物質α-RuCl3における熱Hall効果測定2017

    • 著者名/発表者名
      大西隆史, 杉井かおり, 下澤雅明, 常盤欣文, 栗田伸之, 田中秀数, 山下穣, 芝内孝禎, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] CeCoIn5/CeRhIn5ハイブリッド超格子の圧力下における超強結合状態2017

    • 著者名/発表者名
      成塚政裕, Priscila F. S. Rosa, Yongkang Luo, Filip Ronning, Joe D. Thompson, 石井智大, 三宅聡平, 下澤雅明, 芝内孝禎, 常盤欣文, 笠原裕一, 寺嶋孝仁, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 59Co-NMRによる人工超格子CeCoIn5/CeRhIn5とCeCoIn5/YbCoIn5の比較2017

    • 著者名/発表者名
      仲嶺元輝, 山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 石井智大, 成塚政裕, 鳥井陽平, 下澤雅明, 宍戸寛明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 水上雄太, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] Maximizing superconducting coupling strength in heavy-fermion hybrid superlattices of CeCoIn5/CeRhIn52017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Naritsuka, Tomohiro Ishii, Souhei Miyake, Yuichi Kasahara, Takahito Terashima, Yuji Matsuda, Yoshifumi Tokiwa, Masaaki Shimozawa, Takasada Shibauchi, P. F. S. Rosa, Yongkang Luo, Filip Ronnin, Joe D. Thompson
    • 学会等名
      アメリカ物理学会(国際学会)
    • 発表場所
      アメリカ、ニューオーリンズ
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-14
  • [学会発表] Emergent superconductivity in tricolor Kondo superlattices2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kasahara, Y. Naritsuka, T. Ishii, S. Miyake, T. Terashima, Y. Matsuda, Y. Tokiwa, M. Shimozaw, T. Shibauchi
    • 学会等名
      アメリカ物理学会(国際学会)
    • 発表場所
      アメリカ、ニューオーリンズ
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-13
  • [学会発表] Effect of controlled point like disorder on low-energy quasiparticle excitations in CeCu2Si22017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Takenaka, Yuta Mizukami, Marcin Konczykowski, Silvia Seiro, Hirale S Jeevan, Christoph Geibel, Joe A Wilcox, Carsten Putzke, Antony Carrington, Yoshifumi Tokiwa, Yuji Matsuda, Takasada Shibauchi
    • 学会等名
      アメリカ物理学会(国際学会)
    • 発表場所
      アメリカ、ニューオーリンズ
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-13
  • [学会発表] Thermal conductivity of exotic elementary excitations in quantum spin ice2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Tokiwa
    • 学会等名
      Topological Phases and Functionality of Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-02-20 – 2017-02-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 重い電子系超伝導化合物CeCoIn5と反強磁性化合物CeRhIn5の人工超格子CeCoIn5/CeRhIn5のNMR2016

    • 著者名/発表者名
      仲嶺元輝, 山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 石井智大, 成塚政裕, 鳥井陽平, 下澤雅明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-15
  • [学会発表] Sr3Ru2O7における多重量子臨界現象2016

    • 著者名/発表者名
      常盤欣文, M. Machalwat, R.S. Perry, P. Gegenwart
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] 熱伝導率測定から見た量子スピン液体Pr2Zr2O7中のフォトン励起の研究2016

    • 著者名/発表者名
      寺澤大樹, 大西隆史, 山下卓也, 常盤欣文, 宇田川将文, 木村健太, Mario Halim, 中辻知, 寺嶋孝仁, 芝内孝禎, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] CeCoIn5トリコロール超格子によるPauli対破壊効果の人工制御2016

    • 著者名/発表者名
      三宅聡平, 石井智大, 成塚政裕, 鳥井陽平, 下澤雅明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 石田憲二, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] CeRhIn5/CeCoIn5ハイブリッド超格子における圧力下強結合超伝導状態の実現2016

    • 著者名/発表者名
      成塚政裕, 石井智大, 鳥井陽平, 下澤雅明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] 単結晶CeCu2Si2におけるCu-NMR2016

    • 著者名/発表者名
      樋口匠, 真砂全宏, 山中隆義, 石田憲二, 常盤欣文, H. S. Jeevan, C. Geibel
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] 熱伝導率測定および対破壊効果からみた重い電子系超伝導体CeCu2Si2の超伝導ギャップ構造2016

    • 著者名/発表者名
      大西隆史, 寺澤大樹, 山下卓也, 常盤欣文, 橘高俊一郎, 榊原俊郎, H.S.Jeevan, C.Geibel, M. Konczykowski, 芳賀芳範, 水上雄太, 芝内孝禎E, 寺嶋孝仁, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] 不純物効果から見た重い電子系超伝導体CeCu2Si2のギャップ構造2016

    • 著者名/発表者名
      弘中恭平, 竹中崇了, 水上雄太, J. Wilcox, C. Putzke, A. Carrington, S. Seiro, H. S. Jeevan, C. Geibel, M. Konczykowski, 常盤欣文, 松田祐司, 芝内孝禎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-14
  • [学会発表] 鉄系超伝導体FeSe単結晶の強磁場下での熱ホール効果2016

    • 著者名/発表者名
      綿重達哉, Stevan Arsenijevic, 笠原成, 山下卓也, 寺澤大樹, 大西隆史, 常盤欣文, 笠原裕一, 芝内孝禎, Joachim Wosnitza, 松田祐司
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 熱伝導測定による量子スピンアイスの新奇素励起の観測2016

    • 著者名/発表者名
      常盤欣文
    • 学会等名
      研究会「スピン液体研究の新展開」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-07-15 – 2016-07-15
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi