• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

マヨラナフェルミオン描像に基づいた量子スピン系に対する数値的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13533
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関東京大学

研究代表者

求 幸年  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40323274)

研究分担者 那須 譲治  東京工業大学, 理学院, 助教 (40610639)
宇田川 将文  学習院大学, 理学部, 准教授 (80431790)
加藤 康之  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (50708534)
研究協力者 Knolle Johannes  
Moessner Roderich  
吉竹 純基  
Mishchenko Petr A.  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード強相関電子系 / 計算物理 / 量子スピン系 / トポロジー
研究成果の概要

本研究では、磁性体に現れる奇妙な量子状態である量子スピン液体の性質を解明する目的で、新しい数値計算手法の開発を行った。キタエフ模型と呼ばれる理論モデルの厳密解で用いられるマヨラナフェルミオン描像に基づいて、新しい量子モンテカルロ法、動的平均場法、および連続時間量子モンテカルロ法を開発した。それらを用いて、様々な物理量の温度依存性やエネルギー依存性を明らかにし、キタエフ模型に対する候補物質における最新の実験結果との定量的な比較を行うことで、これらの物質において量子スピン液体が発現している強い証拠を与えることに成功した。

自由記述の分野

物性理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi