• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

LA-ICP-MSを用いた微量元素三次元分析による超高圧試料の精密解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13590
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東京工業大学

研究代表者

鈴木 敏弘  東京工業大学, 理工学研究科, 流動研究員 (40235974)

研究分担者 平田 岳史  東京大学, 理学系研究科, 教授 (10251612)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
キーワード微量元素分析 / 三次元測定 / 元素分配
研究成果の概要

超高圧で合成した試料を、LA-ICP-MSを用いて2次元分析を繰り返し行う事により、三次元微量元素分析を行った。本研究で開発したソフトウエアを用いる事により、三次元分析結果から均一と判断出来る部分を切り出し、定量分析計算を行った。得られた分析結果を基にメルトと鉱物間の元素分配係数を計算し、従来法により求められた結果と比較したところ、良い一致を示していた。本研究では従来と同じ面分析を用いたため、試料表面状態の影響で切削量が変化するなどの問題があったが、将来は定量分析に適したレーザー照射法を開発する事により、より精密な定量分析が実現できると期待される。

自由記述の分野

超高圧地球化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi