• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ジアゾ化合物を経由しないメタルカルベンラジカル種の直接的発生法の開拓と合成応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13686
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関北海道大学

研究代表者

松永 茂樹  北海道大学, 薬学研究院, 教授 (50334339)

研究協力者 滋野 大喜  
宮澤 拓  
滝沢 昴嗣  
砂土居 裕太  
佐竹 瞬  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード遷移金属触媒 / 遷移金属カルベン / 直接変換 / シクロプロパン / コバルト / ルテニウム
研究成果の概要

爆発性を有するジアゾ化合物を原料として用いること無く、安全性の高い手法で遷移金属カルベン種を発生させる手法の開拓に取組んだ。メチレン炭素からの酸化的な直接発生について種々検討したが、望む結果を得ることはできなかった。一方、ヨードニウムイリドを原料として用いた場合には、モデル反応であるシクロプロパン化が効率よく進行した。そこで、立体制御を実現するための新しい触媒の探索を実施し、結果としてキラルルテニウム2核触媒が最適であるということを見いだした。シクロプロパン体が最高97%のエナンチオ選択性で得られた。

自由記述の分野

合成化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi