• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ボロン酸型RNA結合リガンドの創製に基づく高選択的piRNA定量分析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13716
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関東北大学

研究代表者

西澤 精一  東北大学, 理学研究科, 教授 (40281969)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード小分子RNA / 2’-O-メチルRNA / 分離・検出 / アフィニティー電気泳動
研究成果の概要

Piwi-interacting RNA (piRNA)は、生殖細胞に特異的に発現しているユニークな小分子RNAで、その構造や機能が特に注目されている小分子RNAの一つである。本研究では、piRNAに特徴的な3’末端塩基の2′-O-メチル化構造に着目し、ポリアクリルアミドゲル担持ボロン酸に基づくアフィニティー電気泳動によるpiRNAの簡便な分離・検出法を開発した。既存のpiRNA定量分析法と比較して、本手法では、total RNAの精製を全く必要とせず、1ステップでの解析が可能であることから、極めて有用なpiRNA定量分析法になりうると期待できる。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi