• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

数フェムト秒パルスレーザー光を光源とする多光子イオン化質量分析の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13726
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分析化学
研究機関九州大学

研究代表者

今坂 藤太郎  九州大学, 未来化学創造センター, 特命教授 (30127980)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードレーザー分光 / 分析化学 / 質量分析 / 光源技術 / 爆発物
研究成果の概要

本研究では深紫外超短光パルスを光源とする多光子イオン化質量分析計を開発し、フラグメントイオンを抑制して分子イオンを効率よく観測できる新しい質量分析法について研究した。これを実現するためチタンサファイアレーザーの第三高調波(267 nm)の光パルスを圧縮する方法について検討した。その結果、希ガスを用いる自己位相変調によりレーザーパルスのスペクトル幅を拡大し、パルス幅を圧縮できることを明らかにした。また、これを多光子イオン化質量分析の光源に用いて有用性を検討した。この方法は、今後超高速現象の解明のための新しい計測手段として利用が期待される。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi