• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

口腔インプラント手術の技術伝承を目的とした力覚体感型シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K13837
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

高野 直樹  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (10206782)

研究分担者 本間 慎也  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (70408334)
田原 大輔  龍谷大学, 理工学部, 准教授 (20447907)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード口腔インプラント / 力覚体感 / 粘膜 / 骨充填材 / サイナスリフト / von Karman板理論 / 海綿骨ドリリング / 非線形FEM解析
研究実績の概要

1. 洞底粘膜の力学的特性計測と数値解析 : 新鮮屍体3体に対する挙上試験を行い、荷重と挙上量の関係を得た。この際、充填材0.06gを用いた試験も行った。実験結果は大きくばらついたが、挙上量0.8mmまでの範囲では再現性が高く、この領域に集中して各種の解析を行った。まず、充填材の影響について、充填材だけの圧密試験を行った結果、簡単な直列バネモデルにより説明することができた。次に、大変形による幾何的非線形性を考慮したvon Karman板理論を用いた理論解析モデルを構築した。その結果、歯科用CTから得られる患者の洞底半径などの情報を用いて挙上量に対する荷重値の予測が可能となった。これにより、各種の感度解析を行う手法を提案した。さらに材料非線形性も考慮したFEMによる数値解析モデルを構築した。はく離面積の影響について、荷重値の差およびひずみ値の差を考察することができた。手術前に計測が不可能なパラメータの影響は、手術中に術者が力覚から類推すれば、即座に洞底粘膜挙上時の力学的特性を予測可能な手法を提案することができた。感度解析の結果からは、洞底半径およびはく離部分の充填材の初期高さが重要なパラメータであることが示唆され、本研究で提案する力覚カルテに洞底半径およびはく離部分の充填材の初期高さを併記することで、サイナスリフト手術支援となるとの新しい知見を得ることができた。
2. 海綿骨ドリリング時の力覚 : 力覚体感装置(下顎力覚シミュレーター)の小型化を行い、使用者の身長にあわせた装置高さの調整を電動化するなど改良を行い、東京歯科大学第5学年の全学生に対して登院実習時に演習を行うことができ、教育システムを確立することができた。また、上顎海綿骨のドリリング荷重の数値解析手順も構築することができた。
3. 情報発信 : 日本骨形態計測学会、日本機械学会において研究成果の発表を行った。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 その他

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 確率均質化法による海綿骨の力学的特性にみられる個体差の予測2017

    • 著者名/発表者名
      高野直樹
    • 学会等名
      第37回日本骨形態計測学会
  • [学会発表] Recent Topics on Stochastic Computational Methods in Materials Engineering and Biomedical Engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takano
    • 学会等名
      Yonsei 2nd ME Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 歯科インプラント手術における下顎海綿骨ドリリングと上顎洞底粘膜挙上に関するバイオメカニクス研究2017

    • 著者名/発表者名
      高野直樹
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
  • [学会発表] 上顎インプラント手術において洞底粘膜に生じるひずみ分布の予測2017

    • 著者名/発表者名
      西川航矢, 高野直樹, 松永智, 本間慎也, 矢島安朝
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2017材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 口腔インプラント手術におけるドリリング時の力覚体感装置の開発と応用2017

    • 著者名/発表者名
      高野直樹
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2017材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 歯科インプラントのサイナスリフトを模擬した洞底粘膜の力学的試験2017

    • 著者名/発表者名
      西川航矢, 高野直樹, 松永智, 本間慎也, 矢島安朝
    • 学会等名
      日本機械学会第28回バイオフロンティア講演会
  • [学会発表] 口腔インプラント手術シミュレーターにおける力覚学習の評価 -歯科学知識の有無と継続的な使用が学習に与える影響-2017

    • 著者名/発表者名
      林洸弥, 田原大輔, 高野直樹, 本間慎也, 松永智, 矢島安朝
    • 学会等名
      日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会
  • [備考] 慶應義塾大学理工学部機械工学科高野研究室

    • URL

      http://www.takano.mech.keio.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi