• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ファイバーレーザローカルヒーティング法による超高温ナノインデンテーションへの挑戦

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13838
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

閻 紀旺  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (40323042)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノインデンテーション / 押し込み / 高温物性 / レーザ加熱 / ダイヤモンド / 硬脆材料
研究成果の概要

パワー半導体や耐熱セラミックスなどの超高温環境での力学特性解明が急務となっている.一方,現在ナノスケールの力学特性解明に用いられるナノインデンテーション装置の測定温度は数百℃が限界である.本研究では,ナノ多結晶ダイヤモンド圧子を用いて,レーザローカルヒーティング法による1200℃までの超高温ナノインデンテーションを目指して研究を行った.その結果,超硬質材料のナノインデンテーションにおいてナノ多結晶ダイヤモンド圧子が有用であること,レーザによる圧痕周囲のみの加熱のため装置全体の熱変形が小さいことを確認した.

自由記述の分野

生産工学・加工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi