• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

THz偏光計測を利用した樹脂成形品の内部物性評価手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13842
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京大学

研究代表者

梶原 優介  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60512332)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード精密位置決め・加工計測 / テラヘルツ波 / 偏光 / 樹脂 / 差周波 / 配向
研究成果の概要

本研究の目的は,THz波に対する偏光応答を利用した,樹脂成形品の高精度・非侵襲かつ簡便な内部物性評価法を確立することにあった.そこでまず,THz-TDS(時間領域分光法)を利用して,2~4 THz近傍において様々な樹脂内の結晶配向や内部応力に起因した特徴的な偏光特性があることを実験的に確認した.その後CW光源の差周波を利用したTHz光源を作製し,THz偏光特性検証実験を推し進めた.加えて,パルプ成形品の含水率がTHz計測によって高精度で評価できることを実験的に証明した.

自由記述の分野

生産加工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi