• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

メタマテリアル構造体の創製をめざした自己組織化援用インクジェット法の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13845
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

溝尻 瑞枝  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70586594)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード微細加工 / 微細周期構造 / 自己配列 / 自己組織化 / 反射防止構造
研究成果の概要

本研究では,大面積微細周期構造形成を目的とし,微小パーツの作製とそれ含有する懸濁液を調製し,その滴下時の微小パーツの自己配列特性を評価した.微小パーツ材料にはポリジメチルシロキサンを用い,直径20μm,高さ10μmの六角柱微小パーツを作製した.作製した微小パーツは脱イオン水に分散し,懸濁液を調製した.ガラス基板表面の濡れ性を制御して,微小パーツ懸濁液を滴下したときの自己配列特性を評価した.微小パーツ懸濁液を10μL滴下したとき,親水化処理基板上では液滴が広がり,一部のみで自己配列が生じた.一方,疎水化処理基板上では,液滴が広がることなく揮発し,比較的大面積において最密充填配列に成功した.

自由記述の分野

微細加工

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi