• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

3次元動的力学刺激環境と包埋ゲル空間によるニューロンネットワークの立体誘導制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13894
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関山形大学

研究代表者

小沢田 正  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (10143083)

連携研究者 馮 忠剛  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (10332545)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード超小型3次元振動ステージ / 3次元動的力学刺激 / iPS細胞 / 分化・成長誘導制御 / 神経細胞 / 3次元ゲル包埋培養 / 3次元ニューロンネットワーク / 再生治療
研究成果の概要

再生治療に貢献するため,生きている培養細胞に対し3次元の動的力学刺激を自在に付加し得る圧電駆動超小型3次元振動ステージを開発しゲル包埋培養法と合わせ,これまでとは全く異なる力学的原理に基づく3次元ニューロンネットワークの創生・誘導制御を可能とする革新的システムの実現をめざした。
コラーゲンゲル濃度の最適化により,「ゆるやか」かつ構造安定的な足場によるiPS細胞から分化誘導される神経細胞の3次元包埋培養法を確立した。包埋培養ディッシュを開発した超小型3次元振動ステージ上に設置し3次元的力学刺激を組織的に作用させることにより,ニューロンネットワークの3次元誘導制御手法としての原理的有用性を確認した。

自由記述の分野

機械力学・生体力学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi