• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生体組織アレイを再構築する3次元光造形シングルセルスポッタの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13910
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

永井 萌土  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (00580557)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード細胞3Dプリンタ / 単一細胞 / ノズルアレイ / 微小液滴生成 / 多点光照射 / 光硬化性樹脂
研究成果の概要

本研究の目的は,生体組織アレイを再構築する3次元光造形シングルセルスポッタを開発することであった.高い効率で細胞のプリンティングを実現することを目指した.セルスポッタにおける主要な構造を形成することに成功した.すなわちSU-8の縦穴とPDMSの空圧膜からなる可変開口が構築された.また単一細胞のみが流れでトラップされるように流路を設計した.2段のSU-8とPDMS流路を組み立てることで構造を構築した.今回の基礎作成技術は,基板上に単一細胞をパターニングすることを可能にする.さらに細胞液滴を形成するために,光硬化性樹脂の液滴をマイクロ流路で形成して,その特性を評価した.

自由記述の分野

バイオマイクロシステム

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi