• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

商用周波数で磁気共鳴させた鉄筋コンクリート越しのワイヤレス給電

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13934
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関富山高等専門学校

研究代表者

古川 裕人  富山高等専門学校, 電気制御システム工学科, 准教授 (30238670)

研究分担者 石田 弘樹  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (50413761)
経田 僚昭  富山高等専門学校, 商船学科, 准教授 (50579729)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードワイヤレス給電 / 超低周波
研究成果の概要

金属格子や板越しのワイヤレス給電(WPT)を実現するために磁気共鳴方式のWPTに低周波の磁場を用いた。超低周波を用いると電磁コイルの重量が重たくなる欠点があるため、WPTの専用シミュレータを開発して軽量な電磁コイルの設計を行った。その結果、以前に作成した電磁コイルの重量が11.9kgであったのに対して1.69kgまで軽量化することに成功した。また、装置の性能は、伝送距離30mmにおいて伝送効率91%、伝送電力426Wを実現した。さらに、伝送空間を1mm厚のステンレス板で隔てた場合においても伝送効率80%、伝送電力317Wの高い性能を実現した。これらの伝送性能は過去の報告例に比べ格段に高い。

自由記述の分野

パワーエレクトロニクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi