• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

電界による磁気エントロピー変化を応用した革新的冷却素子

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13945
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

五味 學  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80126276)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードマルチフェロイックス / 磁気冷却 / 磁気エントロピー / ビスマスフェライト / 構造相転移 / 結晶対称性 / 擬正方晶 / 菱面体晶
研究成果の概要

菱面体晶(R相)反強磁性強誘電体BiFeO3結晶のFe位置へのGa置換による結晶系の変化を、新たに開発した有機前駆体法により常圧低温合成した粉体試料を用い詳細に調べた。その結果、R相はGa量0.1~0.2で擬正方晶(T相)に相転移すること、磁気秩序温度はT相では140 Kに低下し、R相ーT相転移により室温で磁気秩序は反強磁性から常磁性に変化することを明らかにした。また、電界印加が可能な焼結体をプラズマ焼結法により作製できることが示された。

自由記述の分野

電子物性工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi