• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

立体湾曲シリコン細線導波路の光伝搬制御に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K13983
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

吉田 知也  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (80462844)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワードシリコンフォトニクス / 光ファイバ / 光結合
研究成果の概要

近年、情報通信量の増大により、データセンタ内などの短距離データ通信においても光配線の重要性が増してきた。データセンタ内の高密度光配線を実現するには、サブミクロンサイズの光配線を実現するシリコンフォトニクス技術が不可欠だが、一方で既存の光ファイバ等との接続が課題となっている。本研究では、シリコンフォトニクスと光ファイバ等の光接続の課題を克服するために、シリコンフォトニクス技術を拡張し、シリコン光回路からウェハ表面へ高効率に光入出力を可能にする革新的な技術開発を実施し、広い波長域において高効率の光結合を実現する技術を実証することに成功した。

自由記述の分野

シリコンフォトニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi