研究課題/領域番号 |
15K14045
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
朝倉 康夫 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (80144319)
|
研究分担者 |
井料 隆雅 神戸大学, 工学研究科, 教授 (10362758)
日下部 貴彦 東京大学, 空間情報科学研究センター, 講師 (80604610)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 交通工学 / シェアリング / 相乗り / 交通行動分析 |
研究実績の概要 |
位置特定と通信・検索が容易に行える高機能な移動体通信機器を個人が携帯する社会では,乗客とドライバーが社会的ネットワークを通して直接お互いの素性を確認・了解したうえでマッチングが成立するような輸送サービスが登場しつつある.本研究は,複数の乗客が交通サービスを共有する次世代型相乗り輸送(Smart Ride Sharing, SRS)を対象に,マッチング問題としての定式化と数理的解析を行うことを目的として研究を進めた. 平成27年度は,既往研究と事例の体系的整理を踏まえて,SRSの数理モデルを構築した.社会的ネットワークで乗客同士が相互了解したうえで,1台の車両に2名の乗客を割り当てるone-to-one マッチングのモデルを構築した。 平成28年度の主な成果は以下のとおりである。①最適マッチングを達成するための解法,および最適マッチングが実現した時の解の持つ性質を明らかにしたこと.②静的なone-to-one マッチングモデルの解析方法を拡張し,動的なマッチングモデルの解法を開発したこと. ③シミュレーション実験により,輸送システムの効率性と利用者の効用水準に及ぼす影響を分析し,次世代輸送システムとして機能するための条件整理を行ったこと. 2年間の研究を通して,従来型の相乗り輸送やオンデマンド公共交通では想定されていなかった,乗客同士や乗客とドライバーの間の社会的ネットワークを介したリアルタイムの相互確認を前提とする新たな輸送サービスの成立メカニズムを明らかにし,交通分野の新たなシェアリングサービスに関する理論基盤を構築することができた.
|