• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

薄型チャンバー内のモード解析に基づく斜入射吸音率測定法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K14072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京大学

研究代表者

佐久間 哲哉  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (80282995)

研究協力者 井上 尚久  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任研究員 (00755803)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード建築音響 / 吸音率 / 音響測定 / 音響材料
研究成果の概要

音響材料の吸音率測定法としてはランダム入射吸音率の残響室法と垂直入射吸音率の音響管法が規格化されているが、本研究では薄型チャンバー内の多点計測とモード解析を応用した斜入射吸音率測定法を新規に提案し、試作した測定システムにより測定法の妥当性・実用性を検証した。密度・厚さ・背後空気層の異なるグラスウールを試料として斜入射吸音率の測定値と理論値を比較した結果、両者で概ね対応する周波数・入射角依存性が確認された。ただし、特定の周波数と入射角の組み合わせにおいて外れ値が出現し、音源スピーカの位置と固有モードの関係によって生じることが確認され、システム設計における改良点が明らかとなった。

自由記述の分野

建築音響学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi